ページ

2016年3月7日月曜日

フレッシュなエネオス ベテランのJFE

【NO.002 3/5(土)オープン戦 JX-ENEOS 3-1 JFE東日本】
武蔵小杉駅から等々力競技場に向かうフォロンターレのサポーターに紛れて、隣のエネオスグランドへ。
「冬籠りの虫が這い出る」という啓蟄。エネオスの見学スペースは野球の虫たちでぎっしり。
この両チームは来週の東京スポニチでリーグ戦の同じグループに入っていて、対戦する。
わざわざ本番直前にとも思うが、東京スポニチのスケジュールが決まる前に試合を組んだのだろうか。どこまで手の内を見せるか? まあ、お互いによく知っているのでは大きな影響もないような気もする。
JX-ENEOSは、若林晃弘(法政大)、谷田成吾(慶應義塾大)、塩見泰隆(帝京大)、猪又弘樹(青山学院大)のルーキー4人がスタメンに並ぶフレッシュなオーダー。高卒新人の鈴木健矢(木更津総合)もリリーフで登板。
対するJFE東日本は、スタメンに落合成紀(34才)、金森宏徳(32才)、津留侑士(30才)、リリーフで杉本智大(30才)が登板するなどベテランと言われる年齢の選手が多い。
選手入れ替えの過渡期にあるチームと安定した成熟したチームの対戦といったところか。
試合は、初回にベテラン金森が3ランを放ち、JFE東日本が先制。JX-ENEOSがその裏、ルーキー谷田のまずい走塁で1点返すにとどまる。
結局、そのままのスコアでゲームセット。
JX-ENEOSの不動の4番、山田敏貴(早稲田大)。去年は社会人野球首位打者賞とベストナインを獲得し、円熟期にある。この日はベンチスタートだったが、代打で出てきて右中間にツーベース。強さだけでなくうまさのあるのが彼の持ち味。
JX-ENEOSのベテラン、コーチ兼任の前田将希。代走で出て来て盗塁死。大きなリードで何度も牽制を投げさせるなどまだまだ元気。
JX-ENEOSのの鈴木健矢はゆったりしたフォームのサイドハンド。3イニング無失点。4つの三振を奪った。球速は130キロ半ばだったが、低めによくコントロールされていて、空振りもとれる。
写真は谷田成吾。2年でプロに行けるのか。同じく慶應のスラッガーであった金森やエネオスの先輩でもある池辺 啓二のように社会人でキャリアを終えるのか。

<MEMO>
塩見泰隆(JX-ENEOS) 4'05 ショート内野安打
塩見泰隆(JX-ENEOS)  4'12 サードゴロ