ページ

2018年1月4日木曜日

big6的ニュース(1/3)

◎怪物・江川(法大OB)からホームランを打った男

作新の怪物・江川から唯一の本塁打を放った無名球児「交通事故みたいなもの」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

元プロ野球・広島の石渕国博氏(62)が3日放送のTBS系「消えた天才 一流アスリートが勝てなかった人大追跡」に出演し、作新学院の怪物・江川卓(62)から放った本塁打の"真相"を明かした。 ...

◎侍ジャパン稲葉監督(法大OB) 野球離れへの危機感

侍J稲葉監督 野球離れへの危機感「東京五輪はチャンス 野球する子供を増やす」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2018年の日本球界は、どんな未来が待っているのか。「新春球界インタビュー」と題し、3回にわたってお届けする。第1回は、昨年7月に就任した侍ジャパンの稲葉篤紀監督(45)。20年東京五輪での金メダルという至上命令の下、全日本国民の批判と叱咤(しった)を一身に背負っていく覚悟を口にするとともに、清宮、大谷、そしてイチローと注目選手の夢プランまで大いに語った。(聞き手、構成・後藤 茂樹) ...

2018年1月3日水曜日

big6的ニュース(1/2)

◎中日・柳(明大OB )新年の誓い

中日・柳裕也 1年目の反省を生かす/新年の誓い(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース

柳裕也のルーキーイヤーを漢字一文字で表すなら、「悔」になるだろう。 「悔しさ、情けなさしか残りませんでしたね」。即戦力右腕として期待されながらケガに苦しんだ1年だったからだ。 ...

2018年1月2日火曜日

big6的ニュース(1/1)

◎阪神D3・熊谷(立教大)「顔ではなく野球のプレーでがんばりたい」

阪神D3・熊谷が仙台東部リトルシニアに恩返し「顔ではなく野球のプレーでがんばりたい」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

【球界ここだけの話】  除夜の鐘が1つ鳴る度、気を引き締めただろう。1月に入り、プロ野球界では各球団で新人合同自主トレがスタート。阪神は8日からで、計7人の新人が集結する。イケメンで話題のドラフト3位・熊谷敬宥(たかひろ)内野手(22)=立大=も、素材の良さを見せつける機会が来た。 ...
◎楽天・島内(明大OB)新年の誓い

楽天・島内宏明外野手 大きな目標に向けて/新年の誓い(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース

胸を張って、レギュラーと言える数字を残した。島内宏明は2017年、143試合に出場し打率.265、14本塁打、47打点の成績。全試合出場、規定打席到達、2ケタ本塁打がいずれも自身初と、大きく躍進するシーズンとなり、「初めて規定打席に届きましたし、全試合に出たことは誇れると思います」と胸を張った。 ...
◎オリックス・山崎福也(明大OB) 新年の目標

新年の目標は「継続」 オリ・山崎福也の"ゼロ"からのリスタート(ベースボールキング) - Yahoo!ニュース

「背番号51はイチローさんの番号と思われていますが、背番号0は山崎福也と言われるようになりますので、応援してください」 ...

2018年1月1日月曜日

「野球」の真髄 なぜこのゲームに魅せられるのか (集英社新書) 小林 信也 (著)

 「野球の試合は、野球を楽しむためであり、野球の面白さをいっそう体感するためだ」。
 こんな当たり前のことを著者が書かなければならないほど野球はスポーツの本質とかけ離れた場所にある。
 甲子園を頂点としたヒエラルキーによって、楽しむということが重視されるべきアマチュア野球の世界は勝利至上主義が大きな顔をするようになった。勝つためには、ドロボーのような、汚いプレーさえ賞賛されるのは異常だ。野球場は迷惑施設、と言われるなど、社会は野球を必ずしも歓迎していない。野球と言えば大目に見てもらえる時代はすでに終わっている。
 勝利は<相対>の世界の出来事、他人との比較や勝負でなく、自分と向き合う<絶対>の姿勢を目指そうと提言する。

big6的ニュース(12/31)

◎巨人・重信(早大OB) 盗塁王に赤星氏太鼓判

巨人重信、盗塁大幅増へ元阪神赤星憲広氏に極意学ぶ(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

今季10盗塁の巨人重信が赤星流の快足で社会貢献する。今オフに契約メーカー、ゼット - Yahoo!ニュース(日刊スポーツ)
◎西武・大石(早大OB) 恩師の言葉を胸に

西武・大石、天国の森さんに恩返し誓う「年間を通して1軍にいれば...」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

西武・大石が30日、6月に多臓器不全で急逝した森慎二投手コーチ(享年42)への" - Yahoo!ニュース(サンケイスポーツ)