ページ

2018年8月31日金曜日

大学、高校ジャパンの試合を見ながら考えて​いたこと

 
 チケットは完売。神宮は優勝のかかった早慶戦もかすむような客の入り。

 早慶戦との大きな違いは客層が多岐にわたっていること。現役学生を中心にOB、大学関係者など早稲田、慶應の息のかかった人間が大半を占めるのが早慶戦。この夜の神宮はダイバーシテイ。

1.大学野球を応援する、好きな人
2.アマチュア野球全般が好きだけど高校野球が一番好きな人
3.野球ならなんでも好きという人
4.金足農の吉田君、大阪桐蔭の根尾君、藤原君を見たい人

 大学野球を愛する少数派の僕が願っているのは、大学野球の面白さに目覚め観戦人口が増えてくれること。
 4.の人たちは、風とともに去りぬ、であろうから期待薄。浮動票はあてにならない。1.は高齢化が進んでいるので今後増加することは考えにくい。2.はセンバツ優勝投手でもある早稲田大の小島がマウンドに上がったときに盛り上がっていた層。3.は話題性の高い試合なら大学野球でも関心を持ってくれそう。
 2.3.の層を増やしていくことが大学野球人口の増加につながる
 日本版NCAAを実現するために大学野球はコアな役割をになう。甲子園人気、高校野球人気をいかに大学野球につなげるか。高校野球→大学野球→社会人野球と野球そのもののレベルが上がるに従い、観戦人口が減っていくなんて寂しいじゃないか。

【No.72 2018/8/28 侍ジャパンU18代表 3-7 侍ジャパン大学代表( 神宮球場) 2018年 第12回 BFA U18アジア選手権 壮行試合】

0 件のコメント: